座高は高いけれど9頭身

ソース顔ランナーのブログ

篠山②


f:id:doryasu:20240306092634j:image

こんばんは。

レポの続きです。

 

レースプランは直近の40km走でサブ3.5ペースで走ることができたので、走り始めの感触で調子が良さようならキロ4分20〜25秒、普通なら4分30秒、悪そうなら4分40〜50秒と考えていました。サブ3.5のペースランナーに付いていく気はありませんでした。

 

corosの計測が号砲に間に合わなかったので、スタートゲートまでのロスは正確にわかりませんでした。1分10秒ちょっとかなという感じ。Aブロックスタートとはいえ、そんな前に並んでいないので、やはりと言うか渋滞に巻き込まれます。サブ3を目指していた頃なら少しでもタイムロスしたくないから、隙間を見つけては抜いて早くペースを上げようとしますが、今日は記録を目指す走りではないので、まずはテンポ良く走ることを意識していました。

天気予報通り南西から吹いているのか、進路が西や南に向くと向かい風傾向。特に序盤は市街地から西に向かうので風を受ける時間が多くなります。スタート地点では気にならなかったけど、幹線道路や周りが田畑で遮る物が少ないと風が気になってきました。5〜6kmくらいで集団もバラけて来ているので上手く人を捕まえて単独走にならないようにしないと消耗しそうです。

7km辺りの鋭角な曲がり角で一旦、向かい風区間が終了し、追い風になりました。ここまではまずまず体が動いている印象。スタートロスを除けばキロ4分30秒を少し切る程度。でもこれ以上のペースはキツそうなのでこのまま進もうと決めました。この後は北に行って、西に行ってを繰り返すので、コーナーを曲がる度に風向きが変わるので、ペースの合いそうな人に張り付いて走る手法は変えず。

10km過ぎから少しアップダウンが始まります。13km過ぎの登り手前で野球少年が持つお盆からチョコを1つもらい口の中で溶かしながら登ります。ここは長い坂ではないのと追い風ということもあって、少し喘いでもペースを落とさないようにして登り切りました。頂上を過ぎ下りに入ると、また子供がお菓子を持って手を出してくれています。ありがたいけどオジサンは既にチョコもらっちゃったんだよね。

この下りと15km地点までの平坦で呼吸を整えたいのですが、南に向かっているため向かい風。ペースを維持するのにひと苦労しました。

ちなみに10km地点の通過タイムは46分38秒。スタートゲートまでのロスや最初の渋滞を考慮するとキロ4分30秒のペースに上手く乗っている感じです。風除けでかなり人の力をお借りしましたが。

 

中盤へ続く。